NCP (National Contact Point) Japan は
Horizon 2020 への日本からの参加を支援しています。
ENGLISH
<button type="submit">Search</button>
<button type="submit">Search</button>
> ホーム
> Horizon 2020とは
> 日本から参加するメリット
> 共同公募の仕組み
> 参加するには
> 参加条件、応募資格
> 応募関連書類、マニュアル等
> 参加例
> 公募情報
> イベント
> ヘルプデスク
> FAQ
> お問合わせ
> NCP Japan
> EU-Japan Cooperation in FP7/Horizon 2020
> Open Calls
> Examples of EU-Japan Projects
ホーム
>
公募情報
>
CSA (Coordination & Support Actions )
ヨーロッパ最大の研究・イノベーション支援プログラムです。
ホライズン2020とは
参加するメリット
ワークプログラムとは
日本の参加例
My-AHA
:東北大学、株式会社ジェイアイエヌ
CD-LINKS
:国立環境研究所、地球環境産業技術研究機構
他の参加例はこちら
クイックリンク
お問合わせ
Q&A
H2020オンラインマニュアル
イベント情報
20.12.09 東京
nano tech 2021 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展いたします
詳しくはこちら
イベント情報一覧
新着情報
20.12.24
ホライズン・ヨーロッパの予算規模について
20.12.01
nano tech 2021 第20回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展いたします
20.10.20
【H2020採択結果】令和2年度「戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型)」
20.10.17
【日EU政策・戦略】5G分野における日欧協力についてワークショップ
20.10.13
【日EU政策・戦略】総務省と欧州委員会による日EU・ICT戦略ワークショップ(第10回)の結果について
新着情報一覧
最新の公募情報
Preventing and fighting extreme wildfires with the integration and demonstration of innovative means
分野
Green Deal
助成金
日本は自動的には助成の対象になりません
締切
2021年1月26日
詳しくはこちら
公募情報一覧
ページトップへ